2008年の年頭にあたって

呉市に設立された「大和ミュージアム」を見学しました。呉の港には、自衛隊の潜水艦などが停泊・・異様な光景に驚きました。再延長国会での「新テロ対策特措法」が焦点、日本の防衛、国際貢献のあり方が問題となります。

あけましておめでとうございます。
久しぶりに、一人暮らしをしている広島の実家の母と年末年始を過ごしてきました。
今年81歳を迎える母は、骨粗しょう症という病気を抱えてはいるものの、自分の趣味や地域のさまざまな活動をしながら、充実した日々を過ごしているようです。先月、江戸川区の総合人生大学の講座で、私が関わっている「ほっと館」という高齢者住宅を運営するNPOの活動を紹介してきました。老後の住まいや暮らし方に関して、まさに当事者となる前から、自分なりにどうしたいのかを考えることや実際に施設や住宅を見学することが必要だと、受講している人たちからも意見が寄せられました。私の母もそうですが、「ほっと館」にお住まいの方たちは、それぞれが自分で選択した生き方を貫いている、それが生きる力にもなっているのではないかと感じています。こうした生き方を応援できる活動をこれからもつづけていきたいと思います。
今年も、まわりのいろいろな人たちに囲まれていろいろな人たちと共に、生活者ネットの活動やNPOの活動に関わっていきたいと考えています。昨年、区議会議員を交代し、議会活動をサポートする側に立ち、稲宮須美、新村井玖子、ふたりの議員と共に活動をしてきました。また、前記の総合人生大学での講座など、議員という立場ではできない経験もたくさんすることができました。生活者ネットのローテーション(2期の交代制)には賛否の意見がありますが、みなさんに理解してもらえるかどうかは、議員を交代した後、どんな活動をしていくのかということに係ってくることだと思っています。
 今年は、私が関わっている日ごろの活動をできるだけ報告していこうと思います。また、より多くの人々や団体とも、生活者ネットワークの活動をつなげていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。